素食な食卓

>> トップページ>> 素食トップページ

現役主婦の素材を活かしたシンプル料理!

このところ、飽食を逆行して、「粗食」を勧める本とかをよく見かけます。手間をかけたシンプルな食事が好きです。「粗食」とせず「素食」としたのは、思いをそこに込めたいから…。季節の素材を使ってシンプルにそのものの味をひきたてて。。。
そこで、お粗末ではありますが、少しだけ「素食」なメニューを紹介したいと思います。

glay-1x1

2015年04月号

ひじきのポーポー焼き

ひじきのポーポー焼き 沖縄料理のお店で初めて食べた「ポーポー」という料理。

2015年02月号

生姜風味のあんかけおかゆ

生姜風味のあんかけおかゆ 甘さを抑えたみたらしあんでいただくのもおすすめ。月夜の晩のおやつにいかが?

glay-1x1

2014年12月号

塩麹で簡単鶏ハム

塩麹で簡単鶏ハム 漬け込んで熟成させて、塩抜きをしたり、美味しいけれどちょっと面倒な「鶏ハム」。

2014年10月号

月見団子風じゃがいももち

月見団子風じゃがいももち 甘さを抑えたみたらしあんでいただくのもおすすめ。月夜の晩のおやつにいかが?

glay-1x1

2014年8月号

柚子胡椒風味のキュウリの浅漬け

柚子胡椒風味のキュウリの浅漬け 暑い夏に、きゅうりは水分をたっぷり含んで、体を冷やしてくれる大切な野菜。

2014年6月号

セロリとひじきの味噌炒め

セロリとひじきの味噌炒め 茎の部分をサラダや漬け物などで使った残り等が本当はオススメです。

glay-1x1

2014年4月号

新わかめのおひたし

新わかめのおひたし 新生わかめが出回る季節に、シンプルにわかめだけで、ぜひ味わってもらいたい、そんなレシピです。

2014年2月号

ほうれん草の長ネギたっぷりソース

ほうれん草の長ネギたっぷりソース この季節、風邪を引きやすいので、風邪の予防にいい長ねぎをたっぷりいただきたいですよね。

glay-1x1

2013年12月号

春菊と海苔のゆず風味

なすの炒め煮味噌風味 お鍋にお馴染みの春菊。お鍋以外でも、すぐに火が通るので、あと1品の時にもササッと作れて重宝する野菜です。

2013年10月号

なすの炒め煮味噌風味

なすの炒め煮味噌風味 秋なすは皮も柔らかく、実がしまっていて、種も少なく美味しいですよね。「秋なすは嫁に食わすな」というぐらいですから〜。

glay-1x1

2013年08月号

ごはんのお伴 大葉味噌

ごはんのお伴 大葉味噌 「大葉味噌」は体にもよく、食欲も湧く、炊きたてのご飯に相性ぴったりのお伴。ビタミン類やミネラル類が多く含まれる大葉は夏バテの予防にもいいといわれます。

2013年06月号

新生姜だけの炊き込みご飯

新生姜だけの炊き込みご飯 収穫して間もない新生姜はやわらかく、辛みもマイルドなので、出回るこの季節はたっぷりいただきます。いろんな食べ方がありますが、香りを楽しむなら、炊き込みご飯がオススメです。

glay-1x1

2013年04月号

春人参の塩ゆで

春人参の塩ゆで シンプルイズザ ベスト。人参を丸ごと塩ゆでしただけ、料理とは呼べないかもしれないですが、とにかく人参が甘くて美味しいです。人参が嫌いな人に、ぜひぜひ食べてみて欲しいです!

2013年02月号

焼大根の煮物

焼大根の煮物 寒い季節はやっぱり大根があたたまります。寒い日に、湯気の上がる大根を食べるのは冬の楽しみです。一年中大根が出回っていますが、冬の大根は、旨みもみずみずしさも格別です。

glay-1x1

2012年12月号

干しするめの炊き込みごはん

干しするめの炊き込みごはん 年末年始に干しするめが余ってしまったら、炊き込みご飯にしてしまうと、出汁いらずで美味しい炊き込みご飯ができますよ♪ そのままだと固い干しするめも、食べやすくなります。

2012年10月号

高野豆腐としめじの含め煮

さっぱりおぼろ豆腐ごはん 脂質の代謝促進、老化予防、骨粗鬆症予防、コレステロール低下等々ちょっと調べると出てくる出てくる…!栄養面をおいておいても、伝統保存食の高野豆腐は美味しいのでオススメです。

glay-1x1

2012年08月号

さっぱりおぼろ豆腐ごはん

さっぱりおぼろ豆腐ごはん 夏の食欲のない時にも、さらっと食べられてしまう簡単料理です。シンプルだからこそおぼろ豆腐の味と風味がとても引き立って、炊きたてのご飯との相性もバッチリです。

2012年06月号

長芋の蒸しもの

長芋の蒸しもの すり下ろしてトロトロの長芋、焼いてホクホクの長芋、細切りのサクサクの長芋。長芋はどんな食べ方しても美味しいものです。

glay-1x1

2012年04月号

めかぶと海苔の柚胡椒風味

めかぶと海苔の柚胡椒風味 里芋は免疫力も上げてくれるし、滋養強壮にもいいし、通便にもいいし、デトックス効果もあるし、芋類の中では低カロリーだし、至れり尽くせりな野菜です。

2012年02月号

酒粕と豆乳のほっこりスープ

酒粕と豆乳のほっこりスープ 寒い季節、酒粕を使った飲み物は体を芯から温めてくれます。発酵食品の酒粕は「かす」だなんていうのが申し訳ないくらい体にいい食品です。

glay-1x1

2011年12月号

シンプルが一番!蒸し里芋

シンプルが一番!蒸し里芋 里芋は免疫力も上げてくれるし、滋養強壮にもいいし、通便にもいいし、デトックス効果もあるし、芋類の中では低カロリーだし、至れり尽くせりな野菜です。
 

glay-1x1

2011年08月号

らっきょうと胡瓜の冷奴

らっきょうと胡瓜の冷奴 らっきょうは古くから体にいいことがたくさん。食物繊維が豊富で、通便、骨粗鬆症の予防、血液をサラサラになど他にもたくさんの効果が期待できます。

2011年06月号

玄米の味噌雑炊と切り干し大根とじゃこの梅和え

玄米の味噌雑炊と切り干し大根とじゃこの梅和え 疲れがたまってしまうと病気になりがちですが、日本人が昔から食してきたものには、疲れや病気を癒してくれる知恵がたくさん詰まっています。

glay-1x1

2011年4月号

せりとうどの混ぜご飯

せりとうどの混ぜご飯 春の七草でもある「せり」が出回ると、思わず毎日でも買いたくなってしまう悪いクセ?が出てしまい、この季節、家族は「せり」三昧。せり独特の食感と香りが大好きでついつい・・・。

2011年02月号

かぶのシンプル焼き

かぶのシンプル焼き シンプル・イズ・ザ・ベスト!そんなかぶ料理です。かぶの歯ごたえ、風味などがストレートに味わえ、しかも簡単。「うまい!」と夫をうならせた料理です。

glay-1x1

2010年12月号

リンゴとそば粉の焼き菓子

かんぴょうとエリンギの歯ごたえ丼甘さ控えめな素朴な焼き菓子です。香辛料とか使っていませんのでいたってシンプル。噛めばかむほど味わいの出る、そんなお菓子です。

2010年10月号

かんぴょうとエリンギの歯ごたえ丼

かんぴょうとエリンギの歯ごたえ丼 巻き寿司やちらし寿司の具になることが多い「かんぴょう」ですが、炒めると歯ごたえがあり、この歯ごたえがたまらなく好きです。
glay-1x1

2010年8月号

冷た〜い浸しミニトマト

冷た〜い浸しミニトマト 暑くなるとどうも食欲が・・・。そんな時にオススメなのが冷た〜い浸しミニトマトです!

2010年6月号

アボカドのとろとろお焼き

アボカドのとろとろお焼き 暑くなると食べたくなるアボカド。あのクリーミーで濃厚な味が大好きです。

glay-1x1

2010年4月号

厚揚げの和風ロールキャベツ

厚揚げの和風ロールキャベツ いつものひき肉を使ったロールキャベツとはちょっと違います。素材を細長く切って、キャベツで巻いてみました。。

2010年2月号

大根の皮菜めし

大根の皮菜めし 大根の皮と茎葉をたっぷり入れた混ぜご飯です。皮と茎の食感がとてもいい上に、「実」よりも栄養豊富というのがうれしいところ

glay-1x1

2009年12月号

餅入り煮しめ巾着

餅入り煮しめ巾着 お正月はお餅やおせち料理など「ちょとだけ余ってしまう」ということがありますが、その「ちょっとだけ」って意外と厄介なもの。そんな時にぴったりの「ちょっとだけ」のお餅が活躍する残り物料理をご紹介します。

2009年10月号

さつまいもときのこの味噌炒め

さつまいもときのこの味噌炒め 弱火でじっくり丁寧に焼くとホックリして甘くて美味しいさつまいも。そんなさつまいもににんにくをきかせた味噌味でしっかりした味付けにしました。

glay-1x1

2009年8月号

ほろ苦ゴーヤの冷やしうどん

ほろ苦ゴーヤの冷やしうどん 「にがいっ!」といいながら「美味しい!」と食べてしまうゴーヤ。茹でたり揚げたりして苦みを柔らかくする食べ方もありますが、「苦い」ゴーヤを網で焼いて「苦く」食べるとこれまた美味しいです。

2009年6月号

鰹とトマトのさっぱりおろし和え

鰹とトマトのさっぱりおろし和え 脂ののりの少ない初鰹は、暑くなってきた季節にさっぱりと味わえて大好きです。

glay-1x1

2009年4月号

アスパラの春巻き揚げ

アスパラの春巻き揚げ 春は、露地もののアスパラの香りと甘みが大好きです。

2009年2月号

壬生菜ととんぶりのゆず風味和え

壬生菜ととんぶりのゆず風味和え 壬生菜にはビタミンCがたっぷり入っているので美容にもいいですし、この季節、風邪の予防にもおすすめです。

glay-1x1

2008年12月号

鶏肉の北京ダック風クレープ巻き

鶏肉の北京ダック風クレープ巻き はちみつ入りの甘いたれで北京ダック風に焼いた鶏肉が豪華料理に見えちゃうメニュー。

2008年10月号

秋野菜の餃子

秋野菜の餃子 お肉の入っていない野菜だけの餃子です。秋の野菜をたくさん詰め込みました。

glay-1x1

2008年8月号

マスタード風味の皮付きポテトサラダ

マスタード風味の皮付きポテトサラダ じゃがいもの皮には抗酸化作用があるそうなので、有機野菜などが手に入ったら、有害な芽の部分をしっかり取り除いて、皮も一緒にぜひ食べたいですよね。

2008年6月号

梅の寒天寄せ

梅の寒天寄せ 梅雨の季節は、じめじめ・じとっとしていて不快です。そんな時は、梅干しの酸味でさっぱりした寒天寄せはいかがですか?

glay-1x1

2008年4月号

菜の花と豆腐のさっぱり和え

菜の花と豆腐のさっぱり和え 春先になると、菜の花が美味しい季節です。年々手頃な価格になり、こうして気軽に食卓をにぎわすことができるようになったのは、とてもうれしいですね。春をたくさん召しあがってください。

2008年2月号

豆乳の温麺

豆乳の温麺 豆乳鍋の最後のしめは「うどん」じゃなくて「雑炊」じゃなくて、絶対「そうめん」派。細いそうめんに、とろっとした豆乳がからんで、とても美味しくて大好き。

glay-1x1

2007年12月号

残り野菜のほっくりスープ

残り野菜のほっくりスープ お正月に残った野菜で作れる、胃に優しいほっくりした野菜スープ。

2007年10月号

揚げさんまのおろし煮

あじごはん 安〜くゲッとした美味しいサンマを骨ごとサッパリと食べられちゃう嬉しい料理がコレ。

glay-1x1

2007年8月号

冷やし中華

菜の花と豆腐のジュッ〜!とポン酢サラダ 冷やし中華といえば、具は細長く切って、それをきれいに放射線状に並べますが、どうもアレが苦手。

2007年6月号

セロリと人参の洋風漬物

あじごはん セロリの香りが苦手な人もいるようですが、その独特の香りが食欲増進、精神安定、頭痛等にも効果があるそうです。

glay-1x1

2007年4月号

菜の花と豆腐のジュッ〜!とポン酢サラダ

菜の花と豆腐のジュッ〜!とポン酢サラダ 煙が出るまで熱したごま油を「ジュ〜ッ!!!」とかけていただくので、香ばしいけど油っぽくないお勧めのサラダです。

2007年2月号

根菜のサラダ

あじごはん 冬になると美味しい根菜。あったか〜く煮物もいいですが、さくさくと歯触りよくいただけるサラダもオススメです!

glay-1x1

2006年10月号

マグロのタルタルカナッペ豆腐

マグロのタルタルカナッペ豆腐 年末・年始と出番が増えそうなマグロ。そんなマグロがちょっと余ってしまった時や、急なお客様が来て、ちょっとお刺身の量が足りないかも。

2006年12月号

あじごはん

あじごはん あじの開きは年中手に入って、おまけに家計にやさしい食材。しかも青魚だから高度不飽和脂肪酸であるEPA、DHAがたっぷり含まれているから尚更うれしいですね

glay-1x1

2006年8月号

なすのマリネのひんやりそうめん

なすのマリネのひんやりそうめん 暑い夏にはやっぱり冷やした蒸しなすと冷やしそうめんが食欲をそそります!そんな2つのいいところ取りなそうめんなんです。

2006年6月号

野菜たっぷり大豆のカレー

野菜たっぷり大豆のカレー 野菜のうまみがたっぷり詰まったサラッとしたカレーです。お肉は使わずに「畑のお肉」の「大豆」がたっぷりはいっているので、とってもヘルシー。

glay-1x1

2006年4月号

小豆のういろう

小豆のういろう お彼岸の時期は、ぼた餅等を作って、ついつい小豆が余ってしまったりありがちです。そんな時、身近な材料で簡単に出来てしまうので、小豆が余ったときの「お助け甘味」として大活躍してくれます。

2006年2月号

大根ステーキ&大根の皮の炒め煮

長ひじきときくらげのサラダ 寒い冬にほっくり、こっくりいただけて、大根を身・皮・葉と全部丸ごといただけちゃいます。生でもよし、煮てもよし、焼いてもおろしても、どうにでも食べられちゃう大根ってとってもすごい!
おまけに古代中国の薬物百科事典にも多数の効能が載っているほどの健康野菜。たっぷり美味しくいただきたいですね。

glay-1x1

2005年10月号

八頭とくわいの三つ葉あんかけ

クワイ お正月料理のお煮しめの「八頭」と「くわい」が余ってしまったら、オススメの一品です。もちろん、三つ葉もお正月の余り物で。

2005年12月号

ご飯のお焼き葱ミソのせ

長ひじきときくらげのサラダ おつまみとしても、おやつとしても、ちょっと腹持ちのする一品として重宝します。夫が急に人を連れてきたりしたときも、最小限の材料で出来ちゃうし、中途半端に残ってしまったご飯も無くなるし。一石二鳥!

glay-1x1

2005年6月号

ジュンサイと鶏とわかめのとろ〜り冷やしうどん

長ひじきときくらげのサラダ 片栗粉を使ったとろ〜り冷やっとした夏向けのうどんです。
とろりとしたジュンサイ入りのめんつゆと、とろりとした鶏ささみが、暑い食欲のない夏にはうってつけです。

2005年8月号

長ひじきときくらげのサラダ

長ひじきときくらげのサラダ 冷蔵庫が淋しくても、乾物があればサラダになってしまうので、乾物はいざというときの強〜い味方。冷蔵庫が寂しいときに、あり合わせで生まれました。たっぷりのミネラルがとれるうれしい一品です。

glay-1x1

2005年2月号

菜の花ごはん

菜の花ごはん 細かく刻むと、菜の花があまり好きではない私の子供も「春だね〜」とおませなことを言いながら食べてくれるんですよ。
菜の花ごはんをおにぎりにして、春の行楽弁当にもGOOD!

2005年4月号

レンコンと豚バラのコクありスープ、レンコンチャーハン

レンコンチャーハン 寒い季節になると「レンコンスープは?」と家族から催促があるほど、人気のスープです。

glay-1x1

pagetop